KOフォト
JBL2全般 応援
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
ホップ・ステップ・ジョニーエース!
今や、WWEの副社長?ですね。
当時は新日派
今は、どちらかと言えば
ノアより武藤全日派!
エヴァか・・・
僕よりも我が父のがはまってたなあ
一通り見たけど
かっこよかったけど
攻殻ほどは、はまってない
今日の晩酌は
開華の大寒仕込み 純米吟醸
つまみはホタルイカ沖漬け&家にあったイカの塩辛
上原ピリッとしないねえ
時代は・・・
T-BORAN?
来年、大分とか福岡とか高松とか
行ってみたいけど
何よりもアルビの新潟に行きたいなあ・・・
朱鷺メッセ・東総合・鳥屋野・長岡・小千谷など
二部時代・スーパー時代
いろいろ行ったなあ。。。
丸亀の子達は
いいね
小林先生と大口さん&太田君
本丸・富樫君、去年よりだいぶおっきくなってた
スポンサーサイト
2008/04/26(土) 20:02:50
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:3
<<
目が乾く・・・
|
ホーム
|
気が付けば。。。
>>
コメント
チェルシー対マンU
時間が経つのが早い
やっぱり一対一の戦いの面白さ!
無意味な中盤のパスがない
無意味なパスしたらカットされるっていうレベル
リスクを冒すわけではない中での
ギリギリの戦い
確かに凡ミスはあるけど
一点に結び付く場所では冒さない
みんないける時は狙ってるし
狙って決めれる選手だもんね
スペースを作るにも
まず
一対一
やっぱりプレミア面白れ~~!!!
2008/04/26(土) 21:26:44 |
URL |
KO #-
[
編集
]
地元チーム
と
招待チーム
の
最大の違いは
戻りの速さ
能力高いチームに戻りでも負けてたら
そりゃね・・・
走る事
戻ってディフェンスする事は
能力には関係ないんだから
勝とうと思ったら
まず
それしないとさあ
ミスを悔やんでる場合じゃないじゃん
そのうえで
いいポジショニングして
無駄な動きを減らしつつ
日頃の練習をしっかりして
まず
走り負けない体力
走るのが嫌なら
個人技を究極まで磨いて
一対一
一対五
でも点取れば
評価は
すげえな!に変わる
ドログバつえ~!
2008/04/26(土) 21:38:59 |
URL |
KO #-
[
編集
]
お~ 小林先生って
新潟の透君(順天堂出身)ですね!
超 なつかしい・・・
本丸・富樫君も私の後輩の息子です!
2008/04/27(日) 01:58:53 |
URL |
まつざき ひであき #-
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://kodero.blog13.fc2.com/tb.php/1266-deb4eb12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
リンク
大口さんブログ
くろちゃんブログ(太田くんブログ)
0708人気投票
05-06フラッシュ
豊通オフィシャルブログ
BLACKTOP ENTERTAINMENT
JBL
私、自称・技術者のスポーツ東京小部屋
NO BASKETBALL NO LIFE
人気投票
yuzyu Home
かわたく応援団。
I LOVE THIS LEAGUE !!
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:KO
K/oのブログ
携帯用は、こちらから。
http://kodero.blog13.fc2.com/?m
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
最近の記事
2014オールジャパン動画。 (04/12)
動画を何枚か。。。 (03/02)
桑原さん お疲れ様でした。 (06/11)
豊通-石川 JBL2 ラストゲーム。 (02/18)
JBL2 二戦目。@千種 豊通・AW・兵庫・鹿児島 (10/14)
フリーエリア
無料
アクセス解析
†バスケSiteRANK†
FC2 Blog Ranking
FC2カウンター
無料カウンター
最近のコメント
フェニックスファン:豊通-石川 JBL2 ラストゲーム。 (03/01)
フェニックスファン:豊通-石川 JBL2 ラストゲーム。 (03/01)
まちゃひこ:JBL2 二戦目。@千種 豊通・AW・兵庫・鹿児島 (10/18)
村津雅子:一年が経ちました。 (06/21)
すみこ:一年が経ちました。 (03/12)
はる:2012 AJ 二日目。 (01/03)
KO:2011年。 (12/30)
カテゴリー
スーパーリーグゲーム (24)
未分類 (1591)
プレシーズンゲーム (23)
マネージャー日誌 (7)
プレーヤー日誌 (50)
連絡帳 (38)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2013年06月 (1)
2013年02月 (1)
2012年10月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年06月 (1)
2011年05月 (2)
2011年04月 (4)
2011年03月 (6)
2011年02月 (3)
2011年01月 (1)
2010年12月 (9)
2010年11月 (12)
2010年10月 (17)
2010年09月 (11)
2010年08月 (17)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (12)
2010年04月 (11)
2010年03月 (5)
2010年02月 (10)
2010年01月 (16)
2009年12月 (18)
2009年11月 (9)
2009年10月 (5)
2009年09月 (4)
2009年08月 (9)
2009年07月 (8)
2009年06月 (14)
2009年05月 (13)
2009年04月 (12)
2009年03月 (15)
2009年02月 (8)
2009年01月 (24)
2008年12月 (14)
2008年11月 (12)
2008年10月 (13)
2008年09月 (21)
2008年08月 (19)
2008年07月 (16)
2008年06月 (20)
2008年05月 (28)
2008年04月 (30)
2008年03月 (32)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (30)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (31)
2007年08月 (34)
2007年07月 (31)
2007年06月 (31)
2007年05月 (33)
2007年04月 (37)
2007年03月 (38)
2007年02月 (31)
2007年01月 (39)
2006年12月 (32)
2006年11月 (32)
2006年10月 (35)
2006年09月 (32)
2006年08月 (34)
2006年07月 (34)
2006年06月 (31)
2006年05月 (32)
2006年04月 (28)
2006年03月 (34)
2006年02月 (36)
2006年01月 (57)
2005年12月 (58)
2005年11月 (54)
2005年10月 (46)
2005年09月 (50)
2005年08月 (39)
2005年07月 (44)
2005年06月 (29)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【JBL2 二戦目。@千種】 (11/21)
一人でできるバスケットボール上達練習法:バスケットボールの超効果的練習法とは? (11/20)
一人でできるバスケットボール上達練習法:バスケットボールの超効果的練習法とは? (11/09)
一人でできるバスケットボール上達練習法:バスケットボールの超効果的練習法とは? (10/24)
一人でできるバスケットボール上達練習法:バスケットボールの超効果的練習法とは? (10/09)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。